まりりんの部屋

これまでの色々。これからの色々。ゆるゆると生きる。

明日で 30w0d

明日は、妊婦健診の日です。

 

私の住んでいる市には、産科または産婦人科のある病院は、7施設あります。

その中でも、産科(出産を取り扱う施設)は、3施設しかありません。

 

周りの知人の話によると、3施設のうちの1施設は、

今後、分娩を取り扱わなくなる方向のようです。

 

1つは、個人経営のクリニック。

1つは、総合病院。

 

少子化だと言われているこのご時世・・・

産める施設が少ないのは、私個人としては残念なことです。

 

産科医が減少しているのでしょうか・・・

 

選択肢が2箇所しかないので、選ぶほどではありません。

総合病院は、紹介状が必要だったりするそうで・・・

必然的に、もう1つのクリニックに受診するしかありません。

 

8ヶ月になる現在まで、お世話になっているのですが、

まぁまぁ、多少の不満はあります。

 

私の場合は、里帰り出産を希望しています。

里帰りする患者と、分娩希望する患者との扱いが違います。

受付でも、何だか扱いが違うようです(泣)

 

まぁ、そこで出産しない訳なので・・・

病院側へお金が入ることはないですもんね(・_・;)

 

両親学級的なものや、マタニティヨガなども対象外のようでした。

 

分娩の予約をした方には「ようこそ赤ちゃん」的な資料があるようです。

そこには、色々な情報が書かれているそうです。

 

友人は、「もらった資料に色々書いてあって助かるよ〜」と言います。

 

私は良いとしても、旦那は何も分からない状況で・・・

市内で、マタニティ向けの教室のようなものは、ほとんどありません。

 

これまた困りました・・・

他の市で、マタニティ教室を実施している所に、問い合わせしたりもしました。

 

*産前・産後の身体と心の変化

*妊婦体験

*お風呂の入れ方

 

とりあえず、里帰り前に一緒に受講することができました。

 

旦那も、一度でも講師の先生に話を聞いたり、体験することで、

「自分にもできそう!」と思ったようで、私も安心しました。

 

もっと、今住んでいる自治体で、力を入れて欲しいなと思います。

そして、産院でも誰でも参加できる、メニューを行なって欲しいです。

 

今のクリニックには明日を含めて、あと2回お世話になります。

 

里帰り先の病院は、電話の対応も親切で、涙が出そうです。。。

 

まずは明日。

順調に成長しているかなぁ〜

逆子は戻っているかなぁ〜

 

出産まで、不安と楽しみとで大変です。